図書室
業務紹介
こちらの図書室はおもに院内のスタッフ、千葉中央看護専門学校学生、実習生、地域の医療関係者を対象に診療・研究・教育支援のための医学情報の提供をしています


お知らせ
資料を探す(図書室所蔵)
電子データベース
※院内のインターネット端末(医局Wi-Fi含む)は自動的にログインします
※院外IDパスワード、利用の方法については司書にお尋ねください
※院外IDパスワード、利用の方法については司書にお尋ねください
![]() |
院外アクセス可(ID/パスワード) 国内雑誌論文を網羅的に検索できるデータベースでテーマに沿った論文を探すのに便利です 図書室の所蔵に案内するアイコンがつきます ![]() |
![]() |
(無料) 米国国立医学図書館が作成・提供するMEDLINEを含むデータベース キーワード、シソーラス、著者名、雑誌名などからさまざまな検索ができます 図書室の所蔵に案内するアイコンがつきます ![]() |
![]() |
院外アクセス可(ID/パスワード) 国内雑誌・学会誌の全文をPDFで提供 発行から一定期間見られない、またはFAX送信期間がある雑誌があります 医中誌の検索結果にアイコンがつきます ![]() |
![]() |
院内のみ(IP認証) 出版社SpringerNatureにが出版するオンラインジャーナルで病院向けのホスピタルエディションです →2024タイトルリスト PubMedの検索結果にアイコンがつきます ![]() |
![]() |
院外アクセス可(ID/パスワード) 医学書院、南江堂など大手出版社が協同で運営して全文をPDFで提供 原則、最新号から配信しています 医中誌の検索結果にアイコンがつきます ![]() |
![]() |
院外アクセス可(要登録) Lancetなどのジャーナルを2007年から収載、教科書や手技動画などもあり総合的なオンラインデータベース →コンテンツリスト PubMedの検索結果にアイコンがつきます ![]() |
![]() |
(無料) Googleの学術論文検索データベース 幅広い検索結果⇔ノイズも多い |
個別契約誌(英語)![]() |
院内のみ(IP認証) ●American Journal of Sports Medicine ●Journal of Bone & Joint Surgery Ame.Vol(院外ID・パスワードあり) ●Journal of Orthopaedic and Sports Physical Therapy ●Physical Therapy & Rehabilitation Journal |
![]() |
(無料) NII学術情報ナビゲータ[サイニィ] 国内の論文や研究データを検索できるデータベース →CiNii Books |
![]() |
院外アクセス可(EBSCO共通ID・パスワード) 臨床上の疑問に箇条書きで答えるEBMツール |
フルテキストファインダー (日本語・英語) ![]() |
院外アクセス可(EBSCO共通ID・パスワード) 電子版をジャーナル名で探す 誌名の一部分で検索できます |
MEDLINE with Full Text(英語)![]() |
院外アクセス可(EBSCO共通ID・パスワード) 収録誌を含めた医学論文をさがす |
利用案内(職員/外部の方)
★★★当院職員 ★★★
◎24時間IDカードで入室し利用ができます
◎本の貸出はカウンター前にあるセルフ貸出機、または貸出ファイルにご記入下さい
貸出期間:10冊まで二週間
・延長は司書にお申し出ください
・返却は貸出機そばの返却ボックスに入れて下さい
◎利用者用PCは自由にご利用いただけます(電子カルテではありません)
★★★外部の方へ ★★★
◎来室利用:平日9時~16時
司書不在日がありますので必ず事前のご連絡をお願い致します
◎来室当日は外来1階インフォメーションにお越し下さい
図書室は事務部門にあります
図書室で身分証明書をご提示の上、利用申込書にご記入ください
◎閲覧、インターネットのご利用が出来ます
◎複写もして頂けます(コピー代有料)
◎院外貸出はしていません
★★★図書館(室)の方へ★★★
◎文献複写:NACSIS-ILL参加館は料金相殺、非参加館は郵便払込
◎注意事項:PM受付分は基本的に翌日発送となります
お急ぎの場合は事前にご連絡ください
NACSIS-ILL自館
問合せ先:千葉メディカルセンター図書室
〒260-0842 千葉県千葉市中央区南町1丁目7番1号 交通アクセス
電話:043-261-5111(代表)
FAX:043-263-1022
◎24時間IDカードで入室し利用ができます
◎本の貸出はカウンター前にあるセルフ貸出機、または貸出ファイルにご記入下さい
貸出期間:10冊まで二週間
・延長は司書にお申し出ください
・返却は貸出機そばの返却ボックスに入れて下さい
◎利用者用PCは自由にご利用いただけます(電子カルテではありません)
★★★外部の方へ ★★★

司書不在日がありますので必ず事前のご連絡をお願い致します
◎来室当日は外来1階インフォメーションにお越し下さい
図書室は事務部門にあります
図書室で身分証明書をご提示の上、利用申込書にご記入ください
◎閲覧、インターネットのご利用が出来ます
◎複写もして頂けます(コピー代有料)
◎院外貸出はしていません
★★★図書館(室)の方へ★★★
◎文献複写:NACSIS-ILL参加館は料金相殺、非参加館は郵便払込
◎注意事項:PM受付分は基本的に翌日発送となります
お急ぎの場合は事前にご連絡ください
NACSIS-ILL自館
問合せ先:千葉メディカルセンター図書室
〒260-0842 千葉県千葉市中央区南町1丁目7番1号 交通アクセス
電話:043-261-5111(代表)
FAX:043-263-1022
患者図書コーナー
【2023年10月現在 感染症対策のため本は読めません】
1階サブエントランスを入ってすぐ右側に、売店・イートインスペースと併設しています
小説・辞書・病気に関する本が置いてあります
診察の待ち時間などに外来フロア1~2階にてご覧ください
本の病院外貸出はしていませんので、お帰りになる前に
元のところにお戻し下さい
1階サブエントランスを入ってすぐ右側に、売店・イートインスペースと併設しています

診察の待ち時間などに外来フロア1~2階にてご覧ください
本の病院外貸出はしていませんので、お帰りになる前に
元のところにお戻し下さい