神経内科
お知らせ
【医療機関の先生へ】
先生方より、ご紹介患者さんのご予約をお取りしています。また、緊急の場合は神経内科医師に直接相談していただきますようお願い致します。
■診療予約受付および問い合わせ先
地域医療連携室
紹介予約専用電話:043-261-8199/FAX:043-261-6899
紹介予約受付時間:平日/8:30~17:00 土曜日/8:30~12:00
診療内容
脳血管障害(脳梗塞・脳出血)、髄膜炎、多発性硬化症、重症筋無力症などの神経難病の他、てんかん、片頭痛、めまい、糖尿病・肝硬変・ビタミン欠乏症などの内科疾患に伴う神経障害などを診療しています。
紹介状をお持ちの初診の方は、地域医療連携室を通じて予約をおとりください。
不眠・不安・妄想などの精神症状は、精神科の対象で専門分野が違うため診療は行っておりません。
遺伝子診断は行っていません。
主な疾患
入院の大半は脳血管障害です。その他は、末梢性めまい、髄膜炎などの神経感染症、重症筋無力症・多発性硬化症などの免疫性神経疾患、てんかんなどです。
脳血管障害には急性期治療と早期のリハビリテーションを行います。急性期(2週間程度)の治療後、在宅療養が不可能な場合には、医療相談室と協議し、回復期リハビリテーション施設、老健施設などに転院します。
症例数(2021年度)
外来患者数:1日平均28.1人
入院患者数:年間49人
医師紹介

新井 洋(診療部長)
-
- 専門分野
- 神経内科
- 資格等
- 日本神経学会神経内科専門医・指導医日本内科学会総合内科専門医